HOME >> 概要

道路建設2009版 

道路建設2009-11月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
  アイスランド紀行〜リングロード一周の旅〜
                                              紀行作家 伊佐 九三四郎

論 説
  物流の視点から近畿圏の将来を展望する
                       …京都大学大学院工学研究科
                                  都市社会工学専攻教授 谷口 栄一

海外リポート
 第13回REAAA韓国会議および第3回国際道路交通博覧会について…………
                                            
エッセイ
 金曜旅倶楽部「旅に出ようよ」で歩いた道 …………………………………
                        旅行作家・東京成徳短期大学教授 秋山 秀一
 東海道「小夜の中山」………………………………………………………・‥……
                                        古代史、宗教史 井口 一幸
                         

第16回 舗装技術に関する懸賞論文 
  3等 緩和性能を改善したSMAによるリフレクションクラック抑制工法………
                                      島崎 勝・紺野 路登・高橋 光彦
  3等 路盤施工の自動化を目指したレーザスキャニングシステムの開発
                               杉迫 泰成・荒井 猛嗣・伊藤 春彦・松村 高志

ニュース
 平成21年度各地方整備局等との意見交換会について
 NEXCO西日本との意見交換会(第1回)について
 NEXCO東日本との意見交換会(第3回)について
  ISAP2010名古屋会議開催準備状況

         
覆面 新・舗装談義(2)
 2009年を振り返って〜主な出来事と来年の展望〜

第11回北陸道路舗装会議
 積雪寒冷地における舗装技術の研鑽と向上
 記念講演:みんなで楽しく安全に使える道路空間整備を目指して!
                                金沢大学理工研究域環境デザイン学系教授 高山 純一 
 パネルディスカッション:積雪寒冷地における舗装の維持修繕
               中村 俊行・西澤 辰男・大寺 伸幸・高木 努・神谷 恵三・松村 高志

技術解説特集(9)
 舗装技術基準の性能規定化と活用の課題……………………………………
                                     技術委員会技術政策等情報部会
あづまみちいまむかしVol.4  ……………………………・…………編集小委員会

▼アスファルト混合物事前審査認定混合物 …………………
▼編集後記…………………………………………………………

 平成21年(2009年)の本紙総目次

 ◆表紙写真◆カトマンズ、ネパール語で「宮廷」を意味するダルバール広場(ネパール)
 

道路建設2009- 9月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
  中国・黄土高原を行く
   〜始皇帝の直道と高速道路〜…………
                                           道路史研究家 武部 健一

論 説
  建設の全体最適化をICTに期待する
      ………挙本建設情報総合センター技師長 今岡 亮司

特 集
 lCTを駆使した建設生産仕組み改善について ……………………
                              建設ICT導入研究会(事務局代表 増 竜郎)
                                        (国土交通省中部地方整備局)

道路建設工事における情報化施工技術の現状と課題……………………
                           鞄本道路建設業協会技術及び施工管理部会
                                                         情報化施工検討WGWG長 高木 幸雄
情報化施工による路盤工への適用事例……………
              鹿島道路樺部支店工事部技術試験所技術主任 平田 喜保

三次元マシンコントロールシステムを用いた粒度調整路盤の施工 ………
                        東亜道路工業樺部支社技術部長 杉浦 裕之
mmGPSシステムのアスファルトフイニッシャヘの適用事例………
                           日本道路叶カ産技術本部工事部 無神  武
3D−MCを用いたスリップフォーム工法による連続鉄筋コンクリート版の施工 
                               大成ロテック竃k海道支社 弓削富司夫

エッセイ
 〜千円高速道路〜 ………………    日本エッセイスト・クラブ会員 栗山 定幸
                   
 パルミラの列柱道路  ………………………………… 技術士(建設)佐藤  清
                         

第16回 舗装技術に関する懸賞論文 
1等 中低温度域で施工可能な起薄層オーバーレイ工法の開発 …………
                                   畠山 慶吾・真壁 匡史・江向 俊文
2等 ポーラスアスファルト舗装のプラント再生技術に関する研究
      一再生骨材の高混入率化を目指して− ……………………………
           東 滋夫・西島 克治・町田 栄一・菅野 幸浩・保苅 昭仁・稲 宗治
         
覆面 新・舗装談義(1)
    舗装と性能規定〜この10年を振り返って、課窟そして今後の展望〜

技術資料
  Warm−Mix Asphalt ヨーロッパの事例−4
            ………………………………翻訳:道建協技術委員会・海外技術部

内外技術の焦点
  技術解説特集(8)
     コンクリート舗装の今後
             ………………………・……………技術委員会技術政策等情報部会

あづまみちいまむかしVol.3  ……………………………・…………編集小委員会

ニュース
  国土交通省航空局との意見交換会
    lSAP2010名古屋会議開催準備状況
   ▼アスファルト混合物事前審査認定混合物
   ▼編集後記

 ◆表紙写真◆
    メキシコシティ、その昔栄えたアスカ帝国中央神殿跡の近くに建てられた
    メトロポリタン大聖堂とMoneda通り(メキシコ)
 

道路建設2009- 7月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
   古代ローマの道………………………………
                旅行作家・東京成徳短期大学教授 秋山 秀一

論 説
  わが国の総合経済対策について
         ……………東京大学経済学研究科教授 井堀 利宏


第16回舗装技術に関する懸賞論文入選作決まる
最優秀に畠山慶吾さんグループ
講評・中村俊行((社)日本道路協会舗装委員長)

特 集
 地域に配慮した北陸の道路建設について 
                         …………………………(社)日本道路建設業協会北陸支部

エッセイ
     塩の道の七夕さま   …………………日本地域文化研究所 亀井 千歩子
        信濃路の旅一踊り念仏と善光寺御開帳   ……紀行作家 伊佐 九三四郎
    善き哉、道の駅                  …………………作家 林  望
         
覆面 新・舗装談義(101)
   「舗装談義」 通算200回を迎えて〜その技術概観(変遷)、反省そして今後へ〜

技術資料
  Warm−Mix Asphalt ヨーロッパの事例−3
            ………………………………翻訳:道建協技術委員会・海外技術部

内外技術の焦点
  技術解説特集(7)
    ポーラスアスファルト(排水性)舗装の再生技術
             ………………………・……………技術委員会技術政策等情報部会

あづまみちいまむかしVol.2  ……………………………・…………編集小委員会

ニュース
 舗装教育者・経営者懇談会〜舗装技術者の育成・確保について〜
  
▼道建協第61回通常総会「低炭素アスファルト舗装」の普及促進
▼平成21年度優秀施工者国土交通大臣顕彰
▼平成21年度舗装施工管理技術者技術講習会場のご案内
▼編集後記

 ◆表紙写真◆
     ブタペスト、町の真ん中を南北に流れる大河ドナウの西側にある
  ブタ王宮とくさり橋(ハンガリー)
 

道路建設2009- 5月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
   パリの道………………………………道路旅行家 赤羽 敬治
 




論 説
  社会実験、地域の価値向上に一役
                                           ………………………都市ジャーナリスト 森野 美徳

特 集
 道路に関する社会実験の実施状況について 
                            ……………国土交通省道路局地方道・環境課地域道路調整室
 平成19年度バス走行円滑化社会実験
  〜バス優先レーンカラー舗装化と啓発活動による効果検証〜
                                    ………………兵庫県県土整備部県土企画局交通政策課
 国道152号子安交差点改良社会実験 
                                       ………………………………浜松市土木部道路保全課

特別寄稿/海外報告
 オハマ新政権が抱える道路政策の課題
         …………… アメリカ交通省連邦道路庁ターナーフェアバンク研究所 伊藤  高

エッセイ
     怪我して学ぶやさしいみち     …………………フリーアナウンサー 青山 佳世
         辻と迷、そして多差路          …………………グループ道人会長 秋津 瑞穂
         
 覆面新・舗装談義(100)
    新・舗装談義100回を迎えて〜この10年の総括、そして今後への展望〜

技術資料
  Warm−Mix Asphalt ヨーロッパの事例−2
                ………………………………翻訳:道建協技術委員会・海外技術部

内外技術の焦点
  技術解説特集(6)
    欧米における中・低温混合物への取り組み
                   ………………………・……………技術委員会技術政策等情報部会

あづまみちいまむかしVol.1        ……………………………・…………編集小委員会


ニュース
 中日本高速道路鰍ニの意見交換会について
 東京国道事務所との意見交換会
           ……・……………(社)日本道路建設業協会関東支部支部長 石井孝道
  
 
▼平成21年版道路工事安全ポスター標語の入選者・狗飼真樹さんを表彰
▼新刊案内『モロッコの嵐』伊佐九三四郎著 
▼平成21年度舗装施工管理技術者技術講習のご案内 
▼アスファルト混合物事前審査認定混合物 
▼編集後記

 ◆表紙写真◆
     インカ帝国の都、世界遺産の町クスコのアルマス広場(ペルー)
 

道路建設2009- 3月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
 海外における自転車先進都市の取り組み 
  〜ロンドン・パリ/自転車が走る道〜
       ……………株式会社住信基礎研究所研究理事 古倉 宗治
 




論 説
  自転車利用促進に必要な自転車走行空間
             ………………………日本大学理工学部社会交通工学科教授 高田 邦道

特 集
 安全で快適な自転車利用環境の整備 
       ……国土交通省道路局地方道・環境課道路交通安全対策室室長 小口  浩
 自転車走行環境の整備全市的な自転車走行空間ネットワークの形成に向けて 
                                  …………………堺市建設局道路部自転車道整備推進室
 自転車は、時速30kmのスピードを持つ乗り物 
                            …………………スポーツ・レジャープロデューサー 土屋 朋子

道路ルネッサンス
 都市景観について −道路軸景観を主とし−
                            ……………………… 元東海大学教授工博技術士 秋山 政敬

道建協第15回道路技術シンポジウム
 道路の環境問題と舗装技術の展望
       …[パネリスト]並河良治(座長)、久保和幸、七五三野茂、増山幸衛、山口達也



エッセイ
     初冬の道北ドライブ           ………………………映画評論家 品田 雄吉
        鷹一つ                              …………………………………………加藤 
        知られざる名橋「井川刎橋」     ……………………道路史研究家 武部 健一
 
 覆面新・舗装談義(99)
    快著快談2009(国内、海外編)〜平成20年舗装報文、資料、会議など〜

技術資料
  Warm−MixAsphalt ヨーロッパの事例−l
         ……………………………………翻訳:道建協技術委員会・海外技術部

内外技術の焦点
  技術解説特集(5)
    舗装の補修工法
               …………………………・……………技術委員会技術政策等情報部会

ニュース
 EXCO東日本との意見交換会(第2回)について
 海外リポート
 第54回NAPA年次総会出席報告
         ………・……………劾IPPOコーポレーション 生産技術機械部 内田 精一
  lSAP理事会報告
     …………………………・……………(社)日本道路建設業協会 稲垣 好之

  ▼アスファルト混合物事前審査認定混合物 
  ▼編集後記

 ◆表紙写真◆
     ロンドン、コベントガーデン小さなカフェやレストランが集まるニールズヤード(イギリス)
 

道路建設2009- 1月号(隔月刊) 

 

目  次
巻頭グラビア
 カミーノ・デ・サンティアゴを歩く 
〜スペイン巡礼の旅〜
                              ……………技術士(建設部門) 佐藤 清
 




会長メッセージ
  新春を迎えて………………………………………………道建協会長 林田紀久男

新春対談
 安全、安心なまちづくり−高齢化する日本と舗装技術− 
      …………………………………………タウンクリエイター(代表) 松村みちこ
             道建協会長 劾IPPOコーポレーション代表取締役社長 林田紀久男

アスファルト類における単品スライドへの対応

エッセイ
     花道      ………………………………………………エッセイスト 小薗江圭子
文明開化を偲ばせる『馬車道』     ……………………………エッセイスト 砂原 和雄
旅の楽しさ〜小さな街を旅する楽しみ〜     ………………フード・ドクター 東畑 朝子
 
海外ニュース
 第7回HORA(道路機関長)会議開催報告
  −官民協調で日本の道路技術をアピールー
          ………………………国土交通省道路局企画課国際調査係 徳増  健

海外リポート
 PIARCマラケッシュ総会

 
覆面新・舗装談義(98)
    新春展望2009〜新たな局面を迎えて〜

技術資料
  空港アスファルト舗装に関する話題
          ……………………………………翻訳:道建協技術委員会・海外技術部

内外技術の焦点
  技術解説特集(4)
  舗装工事における情報化施工技術の現状
                …………………………・……………技術委員会技術政策等情報部会

話題とお知らせ
 社会貢献活動/報告『道の駅』にAED(自動体外式除細動器)を寄贈 
 ロシア道路視察団協会本部表敬訪問 
 平成20年度舗装施工管理技術者資格試験の結果 

 ▼インターロッキングブロック舗装「維持補修要領」・「簡易マニュアル」講習会 
 ▼平成21年度1級・2級舗装施工管理技術者 資格試験のご案内 
 ▼編集後記
 ▼年賀広告

◆表紙写真◆ケベック、セントローレンス川を見下ろす高台にあるフェアモントシャトーフロンティナックホテル前(カナダ)
 

 

 

 

 
    トップページ  BACK   TOP