HOME >> 道路建設 

道路建設2012-  3月号(隔月刊) 


目  次

 巻頭グラビア

  道路空間のオープン化
  環状2号線地区再開発
                        東京都都市整備局市街地整備部

  道路空間の有効利用広告付きバス停留所
                                    東京都交通局
  新潟市における道路空間の活用
                                                 新潟市
  鳥取駅前太平洋線再生プロジェクト
                                            鳥取市都市整備局
  海外の道路空間の有効利用
                    旅行作家・東京成徳大学教授観光文化学科長 秋山 秀一


特別寄稿
 東日本大震災後のまちづくり
      公益社団法人日本都市計画学会会長、日本大学理工学部土木工学科 岸井 隆幸

特 集
 道路空間に関する制度と道路空間オープン化に関する提案の中間整理について
                          国土交通省道路局道路環境調査室長 岡  邦彦

  道路空間の立体利用について
                         財団法人道路空間高度化機構専務理事 祢屋  誠

  立体道路制度を活用した再開発事業について
                     東京都都市整備局市街地整備部再開発課長 吉田 陽市

  都営バスにおける広告付きバス停留所の展開
                                 東京都交通局資産運用部事業開発課

  道路空間の活用〜新潟市における道路空間の活用と都市の活性化〜
                                          新潟市技監 吉田 信博

  鳥取駅前太平線再生プロジェクト〜官民協働による賑わいの創出〜
                                   鳥取市都市整備部長 大島 英司

道と私
  父の宿題
                                                      フリーアナウンサー 八木亜希子
トップに聞く
           石井 哲夫 大林道路株式会社取締役社長

第17 回 舗装技術に関する懸賞論文 
   3等基層の遮水性を考慮した高機能舗装の再生技術に関する検討
                       大井 明・加藤 亮・勝 敏行・徳光 克也・高橋 光彦

 3等 加熱アスファルト混合物の製造における低炭素化技術の導入に関する提案
                                吉村 啓之・守安 弘周・傅田 喜八郎

海外リポート
ISAP2010フォローアップ調査時の道路視察
                                 東亜道路工業葛Z術部 阿部 長門
リポート
過去10年にみるコンクリート舗装の施工実績の推移
                            日本道路建設業協会技術及び施工管理部会

技術資料 
 舗装のカーボンフットプリント(温室効果ガスの総排出量)の測定
 一流行や販売手法を越えた新しい科学の出現−
                                               日本道路建設業協会 国際技術交流部会・海外技術WG
内外技術の焦点
 道路・空港分野以外へのアスファルトの利用
 一港湾分野におけるアスファルトマスチックによる廃棄物処分場の遮水エー
                           日本道路叶カ産技術本部技術部 長谷川淳也
道建協ホットライン
 第12回北陸道路舗装会議のご案内
                       日本道路建設業協会北陸支部事務局長 渡辺  優
ニュース
 ▼国土交通省航空局との意見交換会について
 ▼高速道路3社との意見交換会報告
 ▼会員名簿
 ▼新刊案内
 ▼編集後記

◆表紙写真◆銀座の歩行者天国(東京都・中央区)
 

 

 
    トップページ  BACK   TOP